コンテンツへスキップ

シリアサッカー事情

フットボールと人々★アラビア語新聞のサッカー記事紹介。語学学習も兼ねてます。

  • home
  • about
  • country
  • note
  • special
  • facebook
  • contact

カテゴリー: イスラエル

2020年8月26日 Atsushi Terazono

パレスチナで拘束相次ぐサッカー選手

今回は久々にパレスチナ関係の記事です。この記事でぼくも初めて知ったのですが、ある日突然不当に逮捕されたパレスチナ代表にも選出されたことのある若い選手が、獄中でハンスト闘争を行い、世論の後押しを受けて釈放されたということが

Share
続きを読む »
2018年1月15日 Atsushi Terazono

エルサレム首都承認問題 スタジアムでも抗議

2017年11月にアメリカのトランプ大統領が、エルサレムはイスラエルの首都だと認めたことに対する抗議運動は、サッカーの試合会場でも行われているようです。今回紹介するのは、アラブのネットメディア「ラーイ・アル=ヨウム」が2

Share
続きを読む »
2017年11月6日 Atsushi Terazono

入植地クラブ問題 イスラエルがFIFAに圧力?

前回に続き、イスラエルが違法に建設している入植地内のクラブチームに関する記事です。今回は、FIFA決定に反発するパレスチナ側の意見を紹介したالرجوب: قرار الفيفا حول «أندية المستوطنا

Share
続きを読む »
2017年11月3日 Atsushi Terazono

西岸地区の入植地チームの活動は合法なのか

今回紹介するのは、パレスチナ自治区内に建設されたイスラエル入植地を拠点に活動しているクラブチームの処遇をめぐる記事。ロイターが配信し、アラブ最大のスポーツサイトと言われる「クーーーラ」が、2017年10月27日に掲載した

Share
続きを読む »
2016年10月12日 Atsushi Terazono

セルティック・サポーターが明るみにしたこと

セルティックといえば、スコットランド・プレミアリーグの強豪です。日本では、かつて中村俊輔選手が所属し大活躍したチームとして知られていると思います。 あるいは映画好きの人には、ケン・ローチ、アッバス・キアロスタミ、エルマン

Share
続きを読む »
2015年6月30日 Atsushi Terazono

選手も迫害されているパレスチナ

FIFA副会長らが汚職容疑で逮捕されるという事件で完全にかすんでしまいましたが、今年5月末に開催されたFIFAの総会では、イスラエルの資格停止処分を求める提案について協議されることになっていました。 提案はパレスチナサッ

Share
続きを読む »

このサイトについて

アラビア語新聞などのサッカー関連記事から垣間見える中東地域(おもにシリア)の人びとの暮らしを紹介。アラビア語学習を兼ねています。 ≫more

サイト内記事検索

facebook

中東 フットボールと人びと

最近の投稿

  • シリアリーグ、サポーターによるレフェリー暴行事件
  • アラビア語表現メモ(2021/01/13)
  • ジハード・フセインの引退
  • 新監督はシリア代表に変革をもたらすか
  • 経済危機でも活発な移籍市場
  • 砲弾飛び交う中でもサッカー
  • パレスチナで拘束相次ぐサッカー選手
  • 混乱続くシリア下部リーグ
  • シリアリーグでは八百長まん延?
  • クルディスタンからシリアリーグに参戦する意味 ジハードSCのあゆみ

カテゴリー

  • アフガニスタン (1)
  • アラブ首長国連邦 (2)
  • アルジェリア (7)
  • イエメン (5)
  • イスラエル (6)
  • イラク (13)
  • イラン (9)
  • エジプト (11)
  • オマーン (2)
  • カタール (6)
  • クウェート (1)
  • サウジアラビア (6)
  • シリア (98)
  • スーダン (2)
  • チュニジア (2)
  • トルコ (3)
  • バーレーン (2)
  • パレスチナ (12)
  • モロッコ (2)
  • ヨルダン (3)
  • レバノン (4)
  • 中東全般 (3)
  • 中東地域以外 (10)
  • 他 (2)
  • note (7)
  • special (1)
  • about (3)

アーカイブ

  • 2021年1月 (3)
  • 2020年12月 (1)
  • 2020年10月 (1)
  • 2020年9月 (1)
  • 2020年8月 (3)
  • 2020年7月 (2)
  • 2020年6月 (2)
  • 2020年4月 (3)
  • 2020年3月 (3)
  • 2020年2月 (5)
  • 2020年1月 (3)
  • 2019年12月 (1)
  • 2019年11月 (1)
  • 2019年10月 (1)
  • 2019年3月 (1)
  • 2019年2月 (3)
  • 2019年1月 (6)
  • 2018年12月 (1)
  • 2018年11月 (4)
  • 2018年10月 (4)
  • 2018年9月 (1)
  • 2018年6月 (1)
  • 2018年5月 (3)
  • 2018年4月 (4)
  • 2018年3月 (3)
  • 2018年2月 (7)
  • 2018年1月 (3)
  • 2017年12月 (2)
  • 2017年11月 (2)
  • 2017年10月 (9)
  • 2017年9月 (7)
  • 2017年8月 (8)
  • 2017年7月 (1)
  • 2017年5月 (1)
  • 2017年4月 (2)
  • 2017年3月 (2)
  • 2017年2月 (5)
  • 2017年1月 (4)
  • 2016年12月 (3)
  • 2016年11月 (2)
  • 2016年10月 (4)
  • 2016年9月 (2)
  • 2016年7月 (1)
  • 2016年6月 (2)
  • 2016年4月 (1)
  • 2016年3月 (2)
  • 2016年2月 (1)
  • 2016年1月 (1)
  • 2015年9月 (3)
  • 2015年7月 (2)
  • 2015年6月 (20)

リンク

  • アラビア語塾
  • Alladin Mobile Ver1
  • アラビア語-日本語電子辞書データ
  • シリア・アラブの春 顛末記
  • TeamBeko
  • Ole Asia
Powered by WordPress and Wellington.